冬の紫外線対策

寒くなり日差しが穏やかになりました。「冬は紫外線が少なくなるので、今の時期は日焼け止めを塗らない」という方も多いのではないでしょうか
日差しが強い夏はもちろんしっかりとした紫外線対策が必要ですが、実は冬にも紫外線対策は必要です。

では、夏と冬の日差しには、どのような違いがあるのでしょうか。

紫外線はUV-A、UV-B、UV-Cの3つに分類されますが、私たちの肌に影響を及ぼすのはUV-AとUV-Bの2つです

≪UV-A≫
・紫外線の90%を占めます
・肌の奥まで到達し、しわ・たるみ・黒ずみなど将来的な肌トラブルの原因になります
・4~9月がピークで、冬でも夏の1/2程度までしか低下しません
・ガラスや雲などを通過するので、室内にいても肌への影響があります

≪UV-B≫
・エネルギーが強く、皮膚の表面にダメージを与えます
・真っ赤に日焼けしてしまう原因となります
・シミ・ソバカスの原因になります
・7~8月がピークで、冬には夏の1/6程度に低下します

冬に真っ赤に日焼けすることはほとんどありませんが、肌へのダメージを蓄積する紫外線は降り注いでいる時期となります。
米国皮膚科学会では、肌の老化の80%が紫外線による影響だと考えられています。
そのため、当院では冬も外出の際は毎回日焼け止めを塗る・帽子をかぶる、室内でも窓際にいる際は日焼け止めを塗ることを推奨しております。

また、冬にはスキーやスノーボード、雪山登山などのウィンタースポーツを楽しまれる方も多くいらっしゃいます。紫外線が雪に反射するといわゆる「雪焼け」を起こします。これは積雪に日光が強く反射して日光光線中の紫外線が皮膚に作用し、日焼けをおこしてしまうことです。
山では空気の層が薄く、澄んでいるため平地より紫外線が強くなっていることに加え、新雪の紫外線反射率は80%と言われています。そのため、通常の紫外線対策に加えて、反射による紫外線を予防することも重要です。日焼け止めを塗るのはもちろん、ゴーグルやサングラス、フェイスマスクなどの紫外線を物理的に遮断するようなアイテムを活用し、お肌を守りながらウィンタースポーツを楽しんでくださいね。

当院ではニキビ肌の方にもお使いいただけるノンコメドジェニックテスト済みの日焼け止めや、敏感肌・乾燥肌の方にもお使いいただけるアレルギーテスト済みの日焼け止めも取り扱っております。化粧品検定1級・成分検定1級保持スタッフも多数愛用中です。サンプルもご用意しておりますので、ご興味のある方はお気軽にスタッフまでお声かけ下さい

参考文献
1) 日本化粧品検定2級・3級対策テキスト コスメの教科書.小西さやか.
2) 公益社団法人 皮膚科学会 皮膚科Q&A 日焼け
https://www.dermatol.or.jp/qa/qa2/q10.htm

さの皮フ科クリニック|京都|

2022年12月28日 水曜日