コロナ禍時代の肌荒れケア

今や手洗いと、マスク着用は日常生活に欠かせなくなってきました。そしてこの猛暑の中、頻回な手洗い、アルコール消毒や、長時間のマスク着用で肌トラブルが増えています。

◆当クリニックでもマスクによる肌トラブルが多く見られます。大きく分けますと

①口の周りに、赤みを帯びた小さなブツブツが出来、かゆい。……マスクの素材でかぶれる、摩擦で荒れる。肌が傷つき、バリア機能が低下し、そこに湿気が加わり、菌が繁殖した可能性があります。

②吹き出物が口周りやアゴに出来る。ニキビが悪化する。……①同様マスクとの擦れで肌に傷がつき、吹き出物、ニキビになります。

③酒さ……赤ら顔のこと。体質にもよりますが、マスク内部が高温多湿になると、酒さが誘発されます。

④乾燥……マスクを外すと内部の湿気が蒸散し、肌内部の水分も奪われ、乾燥が進んでかさつき、ごわつきが起こりやすくなります。

〈対処法〉✩マスクの素材を見直してください。……使い切りの不織布タイプは清潔で、手軽ですが荒れることがあります。洗って使えるガーゼ、布、絹や、高機能タイプのものなどもあります。

✩必要な時につけて、人のいない場所ではマスクを外して風に当たりましょう。

✩スキンケアを見直す……刺激の少ない基礎化粧品で丁寧に。特に保湿ケアをしっかり行いましょう。

✩汗をかいたら、タオルや、ウェットティッシュなどでこまめに拭き取りましょう。 痛い、かゆいなど症状が悪化するようでしたら皮膚科を受診してください。

◆感染予防のための手洗いや、アルコール消毒は、日常的になりましたが、建物に入る時、部屋に入る時、に必ずと言ってよいほどアルコール消毒が奨励されます。アルコールは揮発性が高いため、皮膚の水分が必要以上に奪われてしまいます。そのため、乾燥し手がガサガサになり、皮剥けし、荒れてしまいます。

〈対処法〉✩予防には手洗い後、泡が残らないように洗い流し、しっかり拭き取ること。保湿剤をこまめに使用することが大切です。 もし、炎症やひび割れなどが起きたら治療が必要な場合があるので、皮膚科を受診するようにしてください。 猛暑の中、熱中症対策と共にご自愛ください。

〈参考文献〉

皮膚の医学 田上 八朗 中公新書

極上の肌のつくり方 小林 智子 彩図社

さの皮フ科クリニック|京都|

2020年8月31日 月曜日