シミの原因
なぜ顔にシミができるのか
シミとは部分的にメラニンという色素が増えている部分ということです。部分的に色調の濃淡がでているということです。日によっても違いますし、1年を通せば秋口に気になることが多いでしょう。一人として同じものはありませんし様々なタイプのものが混じっているでしょう。我々医師が分類に使用しているものとしてそばかす、肝斑、脂漏性角化症(老人性色素斑)、後天性真皮メラノーシス、炎症後色素沈着などが大きな分類となります。(あざ、ほくろ、皮膚ガンなどはシミとして扱っていません。)できる理由はそれぞれにありますが解明されていない部分も多く単純ではありません。紫外線ではいずれも悪くなることが多いです。メラニンが浅いところにある場合は薄茶色となり深いところにあるほど濃く青に近づいていきます。
京都でシミ取りをご希望の方は、当院までお気軽にご相談ください。
シミの種類
シミの種類は大別して、老人性色素班・肝斑・そばかす・脂漏性角化症という4つの種類に分かれています。種類によって色や大きさ・できる場所・適した治療方法がそれぞれ異なります。
老人性色素班

特 徴
- 顔面、手など日光がよくあたる場所によくできます。
- はっきりとした薄い茶色です。
- 大きさは数ミリから数センチまでです。盛り上がりは少しあります
おすすめの治療方法
肝斑

特 徴
- 両頬まわりに多く目の周りにはできないといわれています。
- はっきりとした薄茶色です。青みがかることはありません。
- 大きさや形はきまりがありません。
おすすめの治療方法
雀卵斑・そばかす

特 徴
- 鼻柱中心には必ずあることが多い。顔全体場合もあります。
- 左右対称で生え際は少ないといわれています。
- 少し黄色がかった比較的あざやかな褐色斑をしています。
- 1ミリから5ミリ程度でほぼ均等に分布します。
おすすめの治療方法
脂漏性角化症

特 徴
- 顔面など全身にできます。顔面の場合は顔の中心より周囲に多いです。
- 盛り上がりの少ないときは薄く、厚みがでると濃く、黒に近づいていきます。
- 形は不定形で数ミリから数センチ、徐々に大きくなり盛り上がってきます。
おすすめの治療方法
シミの主な治療方法
顔全体のシミ・そばかす
対策コース

こんな方にお勧め
- 顔に複数シミ(色素班)・そばかすがある方
- 肌質をアップさせたい方
- くすみ・赤ら顔にお悩みの方
- ダウンタイム・痛みがある治療が苦手な方
光治療機器とは?


シミやニキビ、毛細血管拡張症(赤ら顔)など、お肌のトラブルの原因となっているものに対し、最適化された光が皮膚と反応することで肌の若返りを促します。光により発生した熱が肌を刺激し、コラーゲンを作り出す繊維芽細胞の働きを活性化させることで、肌のキメやハリと言った効果も期待できます。ターゲット以外の周辺組織にはダメージを与えにくいため、肌への負担はほとんどなく、低侵襲な治療が可能です。
セレックVとは

- 特徴① 高いシミ取り効果
- 肌質に合わせた9種類のフィルターを選ぶことで、きめ細かな治療ができます。
- 特徴② 肝斑悪化・色素沈着のリスクが低い
- 3種類の発光方式があり肝斑の悪化や炎症後色素沈着を起こしにくい治療機器です。
- 特徴③ 火傷リスクが低い
- 冷却機能が優れており、表皮温度をモニターし、やけどしない安全設計
セレックV®はいちばん気になる肌の悩みを集中的にケアできるよう光の波長を9種類のフィルターを使用し設定も変えられるため、一台で患者様お一人おひとりのお悩みに沿った治療が可能です。安全設定の一つとして冷却機能もあり治療中の痛みが少ない治療方法ですので、美容皮膚科の治療は初めて、という方でも安心して施術が受けられます。1回の治療でもお肌のハリ・ツヤの改善や、お化粧のノリが良くなるなどの効果が感じられることが多いですが、継続して定期的に行うことでより効果を発揮・維持します。日頃の美肌づくりに適したスキンケア治療と言えるでしょう。
料金 | トライアル10,000円 |
---|
肝斑治療コース

こんな方にお勧め
- 薄いシミ(肝斑)がある方
- 肌質を上げていきたい方
- 痛い治療に抵抗のある方
当院では通常肌の奥に浸透しにくい美容成分を、直接肌に塗るより40倍以上の浸透率を誇る電気・超音波を用いた導入治療を行っています。
料金 | トラネキサム酸イオン導入6,000円 |
---|
盛り上がったシミ治療コース
こんな方にお勧め
- 表面が盛り上がったシミがある方
- 顔のイボ・ホクロを取りたい方
CO2レーザー治療とは
料金 | 1cmまで8,000円 |
---|
実際の症例写真をご紹介いたします

治療名 | セレックV |
---|---|
治療内容 | メラニン・毛細血管に選択的に作用する光を照射し、シミ・そばかす・赤ら顔の改善を促す治療です。 |
施術回数 | 3回 |
平均的な治療回数 | 3回~5回 |
平均的な費用 | 57,000円~95,000円 |
副作用・リスク | 仏痛、熱傷、痂皮・水疱(5〜10日で回復します)色素沈着、 瘢痕、浮腫、紅斑(通常1~2週間程度で消失します) |
シミ治療の流れ
ご予約・受付
予約当日は、受付に美容診察の予約をした旨をお伝えいただき、問診表をお受け取りください。
洗顔
診察
施術
お肌を保護するジェルを塗り、IPLを照射します。ジェルはお肌との密着を高め、熱伝導を助けます。
照射中は光から目を守るため、専用のゴーグルなどを着用いただきます。
アフターフォロー
治療料金
セレックV(税抜)
部位 | トライアル | 1回 | 5回 |
---|---|---|---|
両頬 | ー | 19,000円 | 85,000円 |
全顔 | 10,000円 | 25,000円 | 95,000円 |
イオン導入
部位 | 1回 | 5回 |
---|---|---|
ビタミンC | 6,000円 | 25,000円 |
トラネキサム酸 | 6,000円 | 25,000円 |
ビタミンC+ トラネキサム酸 |
10,000円 | 40,000円 |
内服薬+外用
部位 | 5回 |
---|---|
ビタミンC内服 | 1,500円 |
トラネキサム酸 | 2,200円 |
ビタミンE内服 | 1,200円 |
ハイドロキノン5g | 5% 1,200円 6% 1,800円 7% 2,400円 8% 3,000円 |
トレチノイン5g | 0.025% 1,800円 0.05% 2,500円 |
CO2レーザー治療
部位 | 1回 |
---|---|
~1cm | 8,000円 |
1㎜ | 1,000円 |
よくあるご質問
タップすると開きます
施術時間はどれくらいですか?
施術自体は約30分程度です。
洗顔・カウンセリングを含めると60分程度とお時間を頂戴します。
もともと受けたい施術が決まっている場合はおっしゃっていただけるとスムーズです。
何回位治療すれば良いですか?
美容皮膚科の治療美容外科と異なり、リスク・副作用が少ない分、効果を発揮までに時間がかかります。
治療内容にもよりますが、2~4週間くらいのペースで3~10回程度の施術を受けることをおすすめします。
シミ治療は痛いですか?
痛みの感じ方には体個人差がありますが、軽く弾かれたような痛み、熱感があります。
治療後のダウンタイムはどうですか?
施術後は多少の熱感が残る場合がありますが、お肌がほんのり赤くなる程度で痛みはありません。通常は当日のうちにおさまります。また、施術後2~3日は、シミやホクロの部分が少し濃くなったように見えることがあります。
施術後のお肌は日光の影響を受けやすくなっておりますので、保湿、日焼け止めをしっかりと塗ることをおすすめします。
妊娠中・持病があってもできますか?
妊娠中、てんかんのある人などできない方や注意が必要な方がいます。
まずはカウンセリングでご相談ください。